枡は縁起物!でもどうして縁起が良いの?その理由を紹介しマス!

枡は縁起物というイメージがある方もいらっしゃるかと思います。

ですが、どうして縁起物であるか、ご存じでしょうか。

今回は、枡が縁起物である理由と、枡にまつわる縁起の良い言葉をご紹介しマス!

1.枡(ます)が縁起物と呼ばれる理由

枡(ます)は、1300年前から様々なものを量る計量器として使われてきました。

お金と同等の価値を持っていたお米をはかっていたので、

五穀豊穣(ごこくほうじょう)を願って、人々は枡に様々な意味を込めました。

また、神様へのお供え物を入れる器としても使われていたので、

さらに神聖で縁起の良い道具として知られるようになりました。

また、「ます」という言葉自体も、

「福が増す」や「益々幸せ」といった言い換えができるため、

洒落が効いている、縁起の良い道具という認識も広がりました。

さらには、枡の形も縁起がよい理由が隠されています。

枡のある部分をみていただくと「入」(はいる)という文字が見えてきませんか?

拡大すると…

そうです!

角の所に「入」という文字が含まれています。

このように、「入」の文字が見える枡を「入り枡」と呼びます。

「入り枡」(いります)は、お金が入る。が入る。という意味を持っていて、

商売をされる方のお祝いに喜ばれます。

反対に、枡の枠の部分を逆さにして枡を作ると、「人」(ひと)の文字が見えます。

こちらは、「人枡」(ひとます)と呼ばれ、人が入ってくる。という意味を持ちます。

そのため、飲食店や新築の家を建てる際によくお使いいただきます。

このように縁起の良い枡は、

お正月や節分などのおめでたい行事の際にも活躍します。

2.枡(ます)にまつわる縁起の良い言葉

2 – 1. 二升五合

【よみ】

読み方は2つあります。

①ますます はんじょう

②しょうばい はんじょう

【意味】

① 「益々繁盛」

二升は、升(ます)が2個ということで、「ますます(益々)」

五合は、一升(いっしょう)という量の半分であることから、「はんじょう(繁盛)」

② 「商売繁盛」

二升は、一升の倍であるので、「しょうばい(商売)」

五合は先ほどと同じで、「はんじょう(繁盛)」という意味です。

2 – 2.春夏二升五合冬

【よみ】

あきない ますます はんじょう

【意味】

春夏秋冬から「秋」が「ない」ということで、「あきない(商い)」

その商いにあるのが。「二升五合」であるため、

「商い益々繁盛」という意味になります。

2 – 3. 一斗二升五合

【よみ】

ごしょうばい ますます はんじょう

【意味】

一斗は、五升の倍ですので、「ごしょうばい(御商売)」

二升は、升が2個なので、「ますます(益々)」

五合は、一升の半分なので、半升ということで「はんじょう(繁盛)」

合わせて「御商売益々繁盛」という意味になります。

2 – 4.  升平

【よみ】

しょうへい

【意味】

「升」は、穀物が実るという意味から転じて、世の中がよく治まるという意味を持っています。

升平には、世の中が平和に治まるという意味になります。

2 – 5.  一升徳利こけても三分

【よみ】

いっしょう とっくり こけても さんぶ

【意味】

元手が多ければ、少しの損をしても平気だということ。

以上がますにまつわる縁起の良い言葉です。

二升を商売と読んだり、春夏秋冬を文字ってみたり、言葉遊びは粋ですね。

ぜひ豆知識として、皆さんにお話してみてください!

番外編.枡と縁起物がコラボした商品をご紹介

枡と縁起物が相まって、”ますます”良いことがあるかもしれません。

無地の枡

無地の枡は、これまで述べたように、そのままで縁起ものです。

弊社の枡は、基本的には入り枡でお作りしていますが、

お客様のご要望があれば、人枡でもお作りしてます。

国産ヒノキで作られているため、肌触りも柔らかく、リラックス効果のある香りをお楽しみいただけます。

ツイていないと感じるときも、木のぬくもりに触れて、一呼吸つくことで、

新しい考え方が浮かぶかもしれませんよね。

無地の枡
無地の枡はこちら!

既存の焼印

—>

八角形の枡

八角形には、「繁栄」「幸運」「幸福」という意味があり、とても縁起のよい形とされています。

「八卦」(はっけ)と呼ばれ、末広がりの形でさらに縁起がよく、

すべての方角から幸運を集めるパワーがあるとされています。

縁起物としてお部屋に飾るもよし、口が大きいので小物入れとして日常で使うもよしの商品です。

八角形の枡
八角形の枡はこちら!

紅白セット

紅白は昔から縁起の良い色として親しまれてきました。

なぜ縁起が良いのかというと、「赤」が赤ん坊、「白」が死や別れを意味し、人生そのものを象徴する色の組み合わせであることからと言われてます。

また、こちらのセットのバリエーションにある、「市松」は途切れることなく続いていくことから、繁栄の意味が込められています。

「切子」は伝統的な切子細工の模様「矢来」(やらい)をイメージしており、矢は「魔を射る」ことから、魔除けや邪気を防ぐ意味合いもあります。

縁起の良い色で、縁起の良い模様が描かれた、縁起の良い枡なんて。

これ以上ない縁起物ですよね!ぜひ運気を上げたいときに「カラー枡 紅白セット」はいかがでしょうか?

カラー枡紅白セット
カラー枡 紅白セットはこちら!

そのほかにも色々な縁起の良いアイテムを取り揃えておりマス!

ぜひご覧ください!

・合格系(合格ストラップ・合格セット)

・アマビエ豆ますストラップ

・干支繭玉入りミニ枡

・幸福招きます

4.まとめ

今回は、枡と縁起物の関係について解説させていただきました。

枡にまつわる縁起の良い言葉は、昔の方の粋な文字遊びが効いていて

面白いですよね。ぜひ商売繁盛させたい方は、参考になさってください。

これからも枡の新たな可能性を探求していきたいと思います!

枡の未来にご期待ください!

★今回 「枡」に興味を持っていただいた方 へ朗報です!

新(開発中)商品を無料で楽しめるプロジェクトを開始しました!

その名も『大橋量器 アンバサダー プロジェクト』

大橋量器と一緒になって、商品を楽しみながら作ってみたい、

伝統工芸品をもっと発信していきたい方、お待ちしております!

↓↓詳しくは、以下のリンクへ!(FaceBookページへ飛びます)↓↓

https://www.facebook.com/masukoubou/posts/4951733538235455

カテゴリ

ページトップへ