美濃地方ゆかりの戦国武将が枡に!
歴史好きにはたまらない枡の武将グッズです
美濃地方を代表する武将、織田信長、明智光秀、斎藤道三をイメージした枡が登場!
美濃の武将たちと岐阜県大垣市の特産品である枡がコラボし、新たな戦国武将グッズが誕生しました
岐阜のお土産として、戦国時代にも使用していたようにお米を量る計量器として、 岐阜の様々な地酒をいただく際の酒器としてなど、様々な形でお使いいただけます
歴史好きにはたまらない一品

三武将の力強い生き様を枡に表現しました。
歴史好きの方にはもちろん、大河ドラマ「麒麟がくる」タイトルロゴ許諾商品でもあり、大河ドラマがお好きな方にもおすすめです。
それぞれの武将のイメージを忠実に再現したデザイン

明智光秀の枡には、明智光秀の家紋である桔梗紋と、麒麟を、織田信長の枡では、織田信長の家紋である織田木瓜紋と、本能寺の変での燃え盛る炎を、斎藤道三では、斎藤道三の家紋である二頭波紋と、美濃のマムシとして恐れられていたことからマムシをイメージしたデザインを加工しました。
それぞれの枡の1面には大河ドラマ「麒麟がくる」タイトルロゴの焼き印が印字されております。。
武将たちに想いを馳せながら飲む

日本酒好きの方はぜひこちらの枡でお酒を飲んでみてください。
戦国の世を駆け抜けた武将に想いを馳せながら、贅沢な時間を過ごすことができます。
ご注文後、熟練の職人がおひとつずつお作りいたしますので、
商品の到着までには約2週間が目安となります。
※在庫がある場合には、すぐに出荷いたします。ご相談ください。
お客様の声
yanbo様 | 投稿日:2020年07月21日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて自分用に枡を買いました。パッケージから取り出して何より驚いたのが檜の良い香りです。森の中にいるような豊かな香りの器にお酒を注ぐと、宅飲みがちょっと特別なものになった気がします。大河ドラマのファンですが、作品のロゴや武将の名前入りで、かつ所縁の地のものというのは嬉しいです。これから愛用していきたいと思います。
|