お酒を呑む空間を楽しく にぎやかに
《酒器シリーズ》にちょこっと変わったかたちの徳利と猪口が登場。日本酒を飲む祝盃としてよく使用される枡を、現代の日常の中で愉しみを与えられる存在となることを願い、
楽しく飲んでいただく酒器としてリデザインしました。
※徳利1個と猪口2個のセットとなります。
猪口が2個ついているため、ご夫婦でご一緒に、ご家族やご友人とご一緒にお酒をお楽しみいただけます。
斬新なアイディアにワクワクする

真っ直ぐな枡の徳利と猪口に斬新なアイディアを加えたことで、全く新しい商品が誕生しました。
「どうやって作られているんだろう。」そんなワクワクを見る人に与え、
ほかにはないめずらしいデザインがお酒の席の話題にもなり、場をさらににぎやかに演出します。
デザイナー 則武由香氏によるデザインで、そのユニークさが評価され、
MoMA Design STORE(ニューヨーク近代美術館)でも販売されている商品です。
斜めだから注ぎやすく、飲みやすい

斜めだからって、もちろん漏れる心配はありません。
内側に塗り加工をすることでしっかりとカバーしているので、安心してお使いいただけます。
檜の美しさを活かす

ほのかに香る檜の香りは私たちに日本を感じさせ、癒してくれるはず。
デザイナー:則武由香
サイズ:徳利 81×54×158(H)mm
猪口 50×40×50(H)mm
容量:徳利 195ml
猪口 25ml
素材:国産桧
※1 ウレタン塗装加工(撥水加工)
内側にのみ加工することで、外側の檜の香りを楽しめます。
お客様の声
アンデイ様 | 投稿日:2021年09月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
商品の到着について細かくお電話でお聞きしてしまったのですが、丁寧にご対応いただきありがとうございました!
無事に商品が到着して安心しました。また発送日について柔軟なご対応大変助かりました。また利用させていただきたいです。 |
お店からのコメント